カーボンフレーム クラック修理


常連様のご依頼でカーボンフレームのクラック修理を行いました。

カーボンフレームの宿敵であるクラック。クラックが入ったバイクは走行時に危険が伴うので使用は出来ません。が、なんといってももったいない。そこで、「室内トレーニング(固定ローラー)に使用するため」という条件で修理することとなりました。

KIMG0611

左チェーンステに入ったクラックです。塗装の上ではなかなか判断の難しいかすかなキズでしたが、塗装をはがすとヒビが二箇所。コインチェックでクラックと判断できました。指で押すとかすかにピキッと音がします。

クラックとわかるまでは普通に走行できていたことを考えると、傷は非常に浅いものだと思われます。

KIMG0617 KIMG0618

補修用のカーボンをカットし、ビニールに乗せてエポキシを塗ります。ビニールを使うことで巻きつけが綺麗に出来ます。マスキングテープも、エポキシにつけた跡にはがすとカーボンの繊維がほつれません。仕上がりは綺麗に越したことがないので、慎重な作業になります。

KIMG0612

ビニールテープを使ってぐるぐる巻きにし、カーボンを密着させます。

KIMG0613

乾いてガチガチになりました。

KIMG0624

何枚か巻いたあと、綺麗になるようペーパーで削ります。この時点でコインチェックを行ったところ、クラック特有の音がなくなっていたので上手くいったと思われます。

仕上げの塗装がすこぶる難しそうなので、ゆっくり仕上げて行きたいと思います。

出来上がったら乗車していろいろチェックします。

今回は傷も浅く、室内のみの使用ということで修理を行いました。重症のフレームや、外で走る目的での修理はできませんので、その場合は専門の業者さんにご依頼ください。

貴重な修理の経験をさせて頂き、ありがとうございます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*