通勤ミニベロのホイールを直しました。ようやっとベアリングが届いたので、うれしいかぎりです。
結構前にばらしたので組み方をすっかり忘れてしまいましたが、パーツを見ればどこをどうすればいいかなんてすぐ思いだすものです。
よっさんのフルサポート(手でお皿を作ってくれた)を受け、フリーにベアリングを並べます。いやー、やっぱりやりづらい。ぽろぽろこぼしながら、ラチェットのつめを倒しながら四苦八苦しました。ちなみに、ベアリングの当たる部分ですが、本体をボール盤に固定して耐水ペーパーで磨き上げました。新品でも、あたりが出る前に磨き上げたらよく回るようになるんではないでしょうか。試したことないですが、やる価値はありますね(勇君のホイールで試してみよう、そうしよう)。
この前作った工具ですが、しっかりと爪が噛んでくれて、締め込みが抜群に良くなっていましたよ。精度を上げて正解ですね。
後はベアリングを適当に圧入して完成です。きつく入れると回転が良くなりません。適当な力で圧入し、最後は感覚で微調整。とても良く回るようになりました。
パーツを付け替えるほうが安くて早いですが、ベアリングの規格を調べなおしたり、どうすれば良くなるかを検討することも勉強になります。ただ付け替えるだけでは面白くないですし。
技術で信頼される「街の自転車屋さん」を目指して勉強に励みます(遠方のお客様がとても多いですが笑)。
~~~ツバメ速報~~~
ちょっと見ない間にめちゃくちゃ大きくなってます。目が開いているやつもちらほら。えさをたくさんあげてる親鳥、かわええええええEEEEE-----!!!!!